結婚に関するブログ

「仙台市でおすすめの結婚式場10選【地元民が厳選】」

たのし
たのし
はじめまして。
今回は宮城県の仙台市で人気の少人数結婚式をお伝えしていきます。全国で2,500〜3,000施設くらいの結婚式場があると言われていますが、宮城県全体では約97件の会場がリストされています。その中で仙台市の結婚式場は77件の登録があります。是非ブライダルフェアに行く前に参考にしてみてください。

地元民が厳選の1位〜10位

  1. セントジェームスクラブ迎賓館 仙台
  2. アーカンジェル迎賓館 仙台(テイクアンドギヴ・ニーズ)
  3. プライベートリゾート カリメーラ
  4. アートグレイス フォレスト迎賓館
  5. ラグナヴェール仙台
  6. ホテルモントレ仙台
  7. 仙台ロイヤルパークホテル
  8. アトリエ ザ ウエディングギャラリー(ATELIER the wedding gallery)
  9. SORANOWA(ソラノワ)
  10. GRAN SUITE(グラン スイート) / FIVESTAR WEDDING

[/st-mybox]

たのし
たのし
仙台市は駅前の結婚式場が多く、アクセス重視の方が多い傾向になります。そんな中でも最近急成長している会場もありますので、TOP10 発表後に番外編としてご紹介しますね。楽しみにしていてください。
TOP10も気になるけど、番外編はもっと気になるぅ〜
プレ花嫁
プレ花嫁

セントジェームスクラブ迎賓館 仙台(株式会社BP)

ウエディングパーククチコミアワード7部門ゴールド受賞会場

魅力・特徴

大階段、窓のある明るい宴会場、フラワーシャワー演出やフォトスポットが人気。ポイントランキング1位と評価も高く、豪華で洗練された演出が叶う邸宅型ゲストハウスです。ゼクシィ+9結婚式・結婚式場口コミ満載のウエディングサイト「ウエディングパーク」+9NIWAKA+9

適した規模
着席40〜160名程度

平均人数・予算:75名で約387万円(ゲスト単価約5.1万円)みんなのウェディング

仙台の第一位はセントジェームスクラブ迎賓館 仙台。ポイントは仙台駅徒歩5分の立地、更に2025年夏にチャペルがリニューアルし駅前とは思えないほどの自然あふれる雰囲気や光のチャペルが魅力。ウェディングパークによると口コミアワード全7部門ゴールド受賞1と圧倒的な人気を誇る会場です。運営会社は株式会社BP(旧株式会社ブライダルプロデュース


アーカンジェル迎賓館 仙台(テイクアンドギヴ・ニーズ)

Award2025宮城県 総合ポイントSILVER

ウエディングパーククチコミアワード受賞会場

2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。

魅力・特徴

  • 仙台駅徒歩5分、ガーデン・プール付き貸切邸宅、独立型チャペルで非日常感
  • 口コミ評価良好で割引特典も充実。ナイト演出やガーデン入場などゲスト演出が好評ウェディングニュース

予算目安:60名で約256万円~343万円(ハナユメ特典で60名256万円例)CoCo-La Wedding+15ハナユメ+15ハナユメ+15

適した規模
着席10〜122名、最大約130名前後

たのし
たのし
ここは、全国展開をしている結婚式場のテイクアンドギブ・ニーズが運営。完全貸切だからこそ叶うオリジナルウェディングが根強い人気。

プライベートリゾート カリメーラ(浦島観光ホテル株式会社)

魅力・特徴

  • リゾートテイストの貸切邸宅、デザートビュッフェ・カスタムメニューなど演出が豊富ハナユメ
  • 料理がおいしいとの口コミ多数、ビュッフェ演出も好評

適した規模
着席15〜約130名想定(詳細非公開)

平均人数・予算:47名で約271万円(ゲスト単価5.7万円)みんなのウェディング

たのし
たのし
フランス料理を基本ベースにされていますが、要望によっては和のテイストを加えたりとオートクチュールなメニュー構成が可能なことも魅力の一つですね。とにかく量に関するコメントと評価の高い式場です。地元の宮城県中心に結婚式場を運営されています。

アートグレイス フォレスト迎賓館(ベストブライダル)

魅力・特徴

適した規模
着席8〜約160名

予算目安:60名で約406万円(ゲスト単価約6.4万円)ウェディングニュースみんなのウェディング

たのし
たのし
少し駅から離れた場所にあるので、公共交通機関の場合、仙台駅より→タクシー(約15分)。土日祝は無料のシャトルバスが運行しているので安心。

ラグナヴェール仙台(エスクリ)

魅力・特徴

駅前でアクセス良好、フラット高砂・ガーデン・選べる会場が魅力ウェディングニュース結婚式・結婚式場口コミ満載のウエディングサイト「ウエディングパーク」

アットホームな雰囲気と演出対応力が高評価。自由度ある披露宴ができると好評ウェディングニュースマイナビウエディング

地元の声:「とにかく写真映え!」「ゲストも非日常感に驚いていた」

適した規模

着席20〜160名

予算目安:60名で約333万円(49名/333万円例あり)ウェディングニュース

たのし
たのし
東京でも人気のエスクリが運営する式場・仙台駅徒歩1分と好立地でありながら2つのチャペルと3つの会場から選べることも人気の秘密。

ホテルモントレ仙台(マルイト株式会社)

魅力・特徴

駅近ホテル、自然光の差し込む神殿やチャペル、高級感あるホテルウェディングウェディングニュース+1結婚式・結婚式場口コミ満載のウエディングサイト「ウエディングパーク」+1

ロケーションと料理品質、ホテルの安定感が安心感を与えるとの声ありみんなのウェディングハナユメ

適した規模

着席6〜130名

予算目安:60名で約253万円(48名/253万円例)ウェディングニュース

たのし
たのし
中世ヨーロッパの中でも最も美しいと評されるチェコ共和国の首都プラハの世界観をテーマにしている。全国にホテルを展開しておりますが、特徴的なのは新郎新婦専用エレベーターが設置してありホテルにありながら独立した結婚式場で貸切間を感じることができます。

仙台ロイヤルパークホテル(三菱地所ホテルズ&リゾーツ株式会社)

魅力・特徴

広大なガーデン、独立型チャペル、森と調和したリゾートホテル空間ウェディングニュースマイナビウエディング

リゾート感ある敷地とホスピタリティが評価され、幅広い人数に対応可能ウェディングニュース

適した規模

着席2〜300名まで対応

予算目安:60名で約306万円の例あり(48名/306万例)ウェディングニュース

たのし
たのし
仙台駅から徒歩1分のアクセス良好なのリゾートホテルに来たような感覚になるホテル。今年で30周年を迎える。

アトリエ ザ ウエディングギャラリー(ATELIER the wedding gallery)(株式会社ベストブライダル)

魅力・特徴

28階高層階からの眺望、木目調スタイリッシュ空間、ペット相談可、ナイトウエディングもOKハナユメ

デザイン性と料理のフォトジェニックさ、自由度の高いスタイルが好評ハナユメマイナビウエディング

適した規模

着席15〜100名程度

予算目安:60名で約199万〜255万円の情報ありハナユメCoCo-La Wedding

たのし
たのし
仙台駅東口よりグラン・スイート無料シャトルバスで10分。2人挙式や披露宴のみの対応もしており柔軟。チャペルや人前式にも対応しており光と緑に包まれた結婚式をお考えの方にはおすすめです。

SORANOWA(ソラノワ)(株式会社スカイパレスアソシエイツ)

魅力・特徴

地上135m展望チャペル、ダミー扉からの演出、美食おもてなし、夜景演出が人気ウェディングニュース+1ハナユメ+1

圧巻の眺望と演出の仕掛けで、ゲスト体験を重視するカップルから高評価ウェディングニュースマイナビウエディング

適した規模

着席10〜100名

予算目安:60名で約299万円(60名/299万円例)ウェディングニュース

たのし
たのし
フランス・アルザスで1952年に初めてミシュランの星に輝いてから50年以上その星を守り続けた世界中の美食家たちが訪れる名店の料理を、北海道ならではの食材で表現する料理。レストランウェディングを手がけるひらまつグループが運営。

GRAN SUITE(グラン スイート) / FIVESTAR WEDDING(平安セレモニー株式会社)

魅力・特徴

白を基調とした大きな窓の清潔感ある会場、自由な装飾がしやすい設計ウェディングニュース結婚式・結婚式場口コミ満載のウエディングサイト「ウエディングパーク」

ゲスト満足度が高く、自分らしいスタイルが叶えやすい会場設計と立地ウェディングニュース

適した規模

着席30〜136名程度

予算目安:60名で約321万円(57名/321万円例)ウェディングニュース

たのし
たのし
地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩5分。40〜50名くらいのコンパクトな結婚式をお考えの方には特にお勧め。みんなとかぶりたくない方にもお勧めです。
たのし
たのし
宮城県の仙台での人気結婚式場を10店舗ご紹介しました。上記の中で当てはまるものはありましたか。

[/st-mybox]

大自然も良いし、チャペルも和婚も素敵。
悩むプレ花嫁
悩むプレ花嫁
たのし
たのし
情報が多いので、自分たちがどういった結婚式をしたいのかをまずはじっくり考えてみてください。
一生に一回だからこそ、考えてみます。
プレ花嫁
プレ花嫁

番外編 青龍荘(ノバレーゼ)

青龍荘は開業1年でリピーターが急増している会場です、全員接客で顧客満足度の向上を図り大成功を収めている言わば、大風の目です。
仙台の人気式場も駅前が多く人気も高いのですが、青龍荘は駅から車で10分と決してアクセスは良くない。しかし木々に囲まれた自然豊かなロケーションと元々この辺りにあった旅館の知名度により開業前から話題だった。

まとめ

平均人数

  • 規模感も15名から130名と幅広くありますが、現在の仙台の結婚式参列者数は近年は60〜75名規模が多く、親族中心や少人数婚も増加傾向にあります。

平均費用

  • 人気トップ会場では、60~70名規模の式(春・秋)では約300〜400万円になるケースが多く(会場による)
  • 夏や冬割引を利用すれば200万円台前半〜中盤に抑えられることもあります。
  • 全体では、50名程度の結婚式で200〜300万円前後が相場とされます。

自己負担金額

  • 人気のシーズン → 自己負担150万円前後〜200万円程度
  • オフシーズン割引 → 100万円台〜150万

人気の時期

  • 5月・6月・9月・10月・11月
    • 理由:気候が安定していて、紅葉シーズンに近く、自然光や景色が綺麗
  • 不人気の時期は1月・2月7月・8月
  • 理由:暑さ・寒さ対策が必要な場合あり)→ ゲストや親への配慮も重要。

おすすめ記事一覧

1

私は結婚式に携わり現在もブライダル業界に従事しております。 全国の結婚式場の立ち上げ、サービス、ウェディングプランナー、支配人、商品開発、ホテル事業、レストラン事業、レストランウェディング、法人営業と ...

2

私は結婚式に携わり現在もブライダル業界に従事しております。 全国の結婚式場の立ち上げ、サービス、ウェディングプランナー、支配人、商品開発、ホテル事業、レストラン事業、レストランウェディング、法人営業と ...

3

結論から言いますと、公式ホームページの方が金額的にはお得です。特典なども用意されています。理由は、公式ホームページからだと他の結婚式サイトを経由しないので式場側が結婚式サイトに支払う金額がいらないため ...

4

私は結婚式に携わり現在もブライダル業界に従事しております。 全国の結婚式場の立ち上げ、サービス、ウェディングプランナー、支配人、商品開発、ホテル事業、レストラン事業、レストランウェディング、法人営業と ...

-結婚に関するブログ
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,